豊島区初の “なでしこチーム創設”
池袋から女子サッカーの普及を目指し、未来のなでしこサッカー選手を育成します!!!
幼児~小学生の女の子対象。
姉妹チーム「UnaPrimaveraFootballClub」のコーチ陣が一貫指導を行います。
女の子だけのチームスポーツを楽しみましょう☆
①チームとして勝利を目指す。コミュニケーションを取りながらひとつの目標に向かい協力することが大切です。目標が達成した時の喜びをみんなで分かち合いましょう。
②サッカーは、走る・飛ぶ・切り返す等様々な動作と、足を使うスポーツです。足には多くの神経回路があり、運動能力の向上と、身体操作獲得に適したスポーツです。サッカーを通じ、スポーツ万能女子を目指しましょう。
③元なでしこジャパンの「原菜摘子」がプロモーションディレクターを務めます。月1回程度、活動にも参加してくれるのは、子ども達の目標となるとても貴重な機会となっています。
④姉妹チーム「UnaPrimaveraFootballClub」と提携スクール「ALPHA FOOTBALL ACADEMY JAPAN」のコーチ陣が、ガールズチームにも一貫して活動していきます。定期的に交流戦や合同練習、平日練習の活動の場を連携していきます。
⑤定期的に親子サッカーを通じて、「普段のトレーニングを知る機会」「娘との貴重なコミュニケーションツール」「家族間の横のつながりを作る」生活を豊かにするサポートをしていきます。
⑥小学生年代の女子サッカーは、男子チームとの掛け持ちが可能です。中学生年代からは、女の子だけのサッカー活動となりますので、男子チームを併用することでスキルアップに繋がります。そして、いずれ訪れる女子サッカーに慣れておくためにも、併用をお勧めします。
会員属性 | クラス | 対象 | 年会費 | 月会費 | 平日 | 土 | 日 |
UPFC-Girls レギュラー会員 |
ガールズ U-12 |
小学3~6年生 | 10,000円 | 8,000円 | ALPHA FA | 朝日小学校 | 西巣鴨中学校 |
UPFC-Girls レギュラー会員 |
ガールズ U-8 |
年中~小学2年生 | 10,000円 | 8,000円 | ALPHA FA | 朝日小学校 | 西巣鴨中学校 |
UPFC-Girls かけもち会員 |
ガールズ U-12 |
年中~ 6年生 |
10,000円 | 8,000円 | ALPHA FA | 朝日小学校 | 西巣鴨中学校 |
UPFC-Girls チケット会員 |
ガールズ U-12 |
年中~ 6年生 |
10,000円 | 10,000円 (6回分) |
- | 朝日小学校 | 西巣鴨中学校 |
※かけもち会員は、男子チームに所属している女の子が対象となります。
※2023年度より提携アカデミー「ALPHA FA」の会費はクラス毎に半額となります。
※「ALPHA FA」その他費用。入会金無料・年会費無料・ユニフォーム5000円。
1stシャツ | 1stパンツ | 1stソックス | 2ndシャツ | 2ndパンツ | 2ndソックス | ビブス |
3500円 |
3500円 | 1500円 | 3500円 | 3500円 | 1500円 | 5000円 |
※入会時には一式ご購入いただきます。
※以後、単体での購入可能となります。
必ず規約をご覧の上、2023年度更新手続きをお願い致します。
クラブ規約:Club Rules
クラブ規約:Club Rules
UnaPrimaveraFootballClub Girls規約
第1条(名称及び所在地)
本クラブは、「Una Primavera Football Club Girls」と称し、その事務局は、東京都豊島区西池袋1-37-12 ロサ会館 RFに所在します。
第2条(運営)
本クラブの運営は、「Una Primavera Football Club Girls」が行います。
第3条(目的)
本クラブはサッカーを通じて、サッカー人としての人間形成。仲間と共にサッカーを楽しみながらもお互いを高め合い、「スポーツマンハート」~自己主張・尊重・協調性・努力~を獲得することを目的とします。
第4条(入会資格)
入会資格は、本規約を遵守し各クラスに定められた対象に該当する者とします。
第5条(入会)
入会を希望する場合、所定の入会申込フォームに必要事項を明記し当クラブの承認を得た上で、年会費+月会費2ヶ月分をお支払い頂きます。その手続きが完了した時点で会員となります。
第6条(休会)
休会は特定のコースを除き、休会する前月10日までに届出があった場合認められます。但し、休会期間は連続して2ヶ月以内を限度とします。
第7条(退会)
退会する場合、所定の届出フォームに必要事項を明記し退会する前月10日までに本クラブへ提出して下さい。それにより、翌月末退会の取り扱いが可能となります。
第8条(入会金・年会費)
本クラブの入会金は無料、年会費はJFA登録料・スポーツ保険料込の10,000円となります。更新の際は、年度末に年会費10,000円が引落しとなります。
第9条(会費)
会費は毎月27日に翌月分を指定口座より引き落としします。納めた会費は特段の事由がない限り原則として返金しません。
第10条(入会金・会費等の変更)
本クラブは入会金・会費などを変更することができます。
第11条(責任事項)
会員あるいは会員以外の施設利用者が、本クラブの利用に際して生じた人的・物的事故及び金品の紛失・盗難については、本クラブの運営・管理に過失があった場合を除き、本クラブは賠償の責を負いません。また、天災などの不可抗力の事由により生じた事故については、当クラブは責任を負いません。
第12条(変更事項)
入会申込書の記載事項に変更が生じた場合、本クラブ所定の用紙に変更事項を記載の上、速やかに提出していただきます。
第13条(併用・登録)
他チームとの併用・同時登録は不可となります。チーム活動のないスクールは併用可能だが、必ず前もって報告ください。また、競合チームのスクールは例外として不可となります。
第14条(資格喪失)
会員は次の場合にその資格を失うことになります。
・死亡
・除名
・本クラブからの解約
第15条(除名等)
次のいずれかに該当する行為があった場合、本クラブは該当する会員の会員資格を一時停止または除名することができます。
・本クラブの情報流出・名誉毀損や他の会員に著しく迷惑となる行為があったとき
・本クラブの規約およびその他の規約に違反したとき
・会費その他の支払いを2ヶ月以上滞納し、本クラブより督促を受けてもなお所定の期限までに支払いのないとき
・その他、処分を適当とする行為があり、本クラブがそれを決議したとき
第16条(クラブからの解約)
本クラブは、いつでも入会金を払い戻すことにより会員との間の入会契約解約することができます。
第17条(休業・閉鎖)
本クラブは、次の理由により施設の場所変更、または休業をすることがあります。
・天災・地変その他やむを得ない事情により開場が不可能なとき
・施設の利用権利がないとき
・社会情勢、経済状況に重大な異変があるとき
・祝祭日のとき
(1)(3)の理由により休業となる場合、会費の返金はございません。
第18条(コースの新設、廃止等)
本クラブは、利用状況などにより1ヵ月前の予告をもってコースの新設、曜日および時間帯の変更または廃止をすることができます。
第19条(利用規定)
本規約は定めのない事項および業務遂行上必要な事項は、利用規定等による他、必要に応じ本クラブが定めるものとする。
第20条(諸規則の遵守)
会員は本規約および本クラブが別に定める諸規則を遵守しなければなりません。
第21条(発効)
本規約は、平成30年4月1日より発効します。
第22条(改正)
本規約の改正・変更は、本クラブの定めるところによるものとし、本クラブに関するその他の諸規則についても同様とし、それらの効力は全ての会員におよぶものとします。
令和5年1月29日改正
Nobuyuki Ohizumi
Academy DIRECTOR
06' JAPANサッカーカレッジ卒
06' 東京ヴェルディSS八王子みなみ野校
07' Soccer School Jomonic 東京YMCA校・上尾校スクールマスター
08' ヴィトーリア目黒フットボールクラブ
09' アルビレックス新潟FCシンガポールMarketing&SalesManager
09' アルビレックス新潟FCシンガポールサッカースクール
10' 東京ヴェルディSS八王子みなみ野校
10' 東京世田谷フットボールクラブ
10' オブリガードサッカースクール副代表 (池袋・新宿・神楽坂校スクールマスター)
11' ベルテールサッカースクールマスター
12' Una Primavera Football Club 代表・総監督
14' 東京都第3ブロックトレセンスタッフ
15' 東京都少年サッカー連盟技術指導部・東京都トレセンU-12スタッフ
15' オブリガードフットサルクラブ池袋 総監督
15' JAPANサッカーカレッジ校友会代表
19' ALPHA FOOTBALL ACADEMY JAPAN 代表
20' Una Primavera Football Club Girls 代表・総監督
23' TOMAS HAPPY FOOTBALL CLUB アドバイザー
18' ACミランジュニアキャンプ
19' ユベントスサマーキャンプ
22' イーベルカップ in バルセロナ
JFA バーモントカップ第29回全日本U-12フットサル選手権大会 東京都決勝大会 優勝
JFA バーモントカップ第29回全日本U-12フットサル選手権大会 全国大会ベスト16 (全国9~16位)
JFA バーモントカップ第31回全日本U-12フットサル選手権大会 東京都決勝大会 優勝 ※連覇 (第30回大会中止のため)
JFA バーモントカップ第31回全日本U-12フットサル選手権大会 全国大会 ※COVID-19の影響により大会中止
日本サッカー協会公認A級コーチU-12
Natsuko Hara
Promotion DIRECTOR
所属歴
▶ 日テレ・メニーナ
▶ 日テレ・ベレーザ
タイトル
▶ AFC U-17女子選手権・最優秀選手_2005
▶ アジア年間最優秀選手賞_2005
▶ AFC U-17女子選手権・優勝&フェアプレー賞_2005
▶ リーグベストイレブン_2015
▶ リーグ優勝_2006,2007,2008,2010,2015
▶ 選手権優勝_2008,2009,2014
代表歴
▶ 日本女子代表_2試合出場
▶ U-20日本女子代表
▶ U-18日本女子代表
▶ U-17日本女子代表
21' Una Primavera Football Club Girls プロモーションディレクター
ウィキペディア
Takahiro Deguchi
Academy MANAGER
15' クーバーコーチングサッカースクール
19' ALPHA FOOTBALL ACADEMY JAPAN
19' Una Primavera Football Club
20' Una Primavera Football Club Girls ヘッドコーチ
21' Life Kinetik ACADEMY JAPAN 代表
23' Una Primavera Football Club Girls 監督
JFA バーモントカップ第29回全日本U-12フットサル選手権大会 全国大会ベスト16 (全国9~16位)
日本サッカー協会公認C級コーチ
日本サッカー協会公認フットサルC級コーチ
ドイツ本部公認ライフキネティックチームトレーナー
ドイツ本部公認ライフキネティックパーソナルトレーナー
Nobuhito Nakatsuka
Academy COACH & Physical/Medical TRAINER
浦和東高等学校
越谷FC
※全国高校サッカー選手権大会出場
※フットサル埼玉県選抜
20' ALPHA FOOTBALL ACADEMY JAPAN
23' Una Primavera Football Club
23' Una Primavera Football Club Girls
23' ジュニア年代からのからだケア 代表
日本サッカー協会公認C級コーチ
理学療法士
日本スポーツ協会公認ジュニアスポーツ指導員
Mahiro Nozaki
Academy COACH
実践学園高等学校
21' ALPHA FOOTBALL ACADEMY JAPAN
21' Una Primavera Football Club
23' Una Primavera Football Club Girls
Tomoki Nakajima
Academy COACH
獨協大学
21' ALPHA FOOTBALL ACADEMY JAPAN
21' Una Primavera Football Club
21' Una Primavera Football Club Girls
Towa Watanabe
Academy COACH
モンテディオ山形ジュニアユース庄内
鶴岡中央高等学校
※山形県トレセン
22' ALPHA FOOTBALL ACADEMY JAPAN
23' Una Primavera Football Club
23' Una Primavera Football Club Girls
日本サッカー協会公認D級コーチ
Kenji Seki
REFEREE & COACH
板橋区シニアリーグ
板橋区スーパーシニアリーグ
北区エンジェルリーグ
北区プラチナリーグ
※現役選手・プレーイングマネージャー
81' 板橋区シルバーフォックス
92' 東川口JFC
95' 新座市第四SC
07' 板橋シルバーフォックス
10' 東久留米市久留米FC U-12
12' Una Primavera Football Club
23' Una Primavera Football Club Girls
日本サッカー協会公認2級審判員
日本サッカー協会公認C級コーチ
Takahiro Matsuo
Academy MANAGER
浦和南高等学校
与野FCH
14' 川口柳崎SC
16' キャプテン翼スタジアムサッカースクール
21' ALPHA FOOTBALL ACADEMY JAPAN
21' Una Primavera Football Club
21' Una Primavera Football Club Girls 監督
22' 東京ヴェルディSS東京フットボールセンター八王子校
日本サッカー協会公認C級コーチ
AFEN公認モニトールライセンス
インディビデュアルコーチライセンス
JFA バーモントカップ第31回全日本U-12フットサル選手権大会 東京都決勝大会 優勝
「ジュニサプ」は、これから本格的な成長期を迎える小学生年代のジュニアアスリート専用に開発された無添加サプリメントです。体格・フィジカルといった身体的なアドバンテージを獲得することを目的としジュニサプを導入ています。また専属の管理栄養士による、スポーツ栄養講座を選手・保護者向けに実施しています。サプリメントは、ウナ関係者だけの特設ページよりご購入いただけます。
https://jnet-store.com/
オンライン栄養セミナー
ジュニサプ(小学生)
トータルアップ(中学生以上)
ジャマイカに渡りウサイン・ボルト氏と3ヶ月間共にトレーニングをした、和田賢一氏が創設された一般社団法人「走りの学校」と業務提携を行い、定期的にスプリント(身体操作)トレーニングを実施しています。昨今、サッカー選手のアスリート化がフォーカスされる中、長期的視野を持ち、U-12年代から専門性の高いトレーニングを取り入れることにより、将来の飛躍を目指します。
https://www.hashiri.school/
Jリーグ・グルージャ盛岡の社長となった秋田豊氏が監修するSanctbandを導入。高校サッカー選手権100回大会で優勝を果たした青森山田高校でも活用されています。体幹を強化することで、強度の高い試合でもボディバランスを保ちながら、安定感のあるプレーを目指すと共に、長期的視野に立ち、中学生年代以降にも繋がるセルフコンディショニングにも向き合い、常に高いパフォーマンスを発揮します。
https://www.sanct-japan.co.jp/
キーパー専門のコーチによるトレーニングは、昨今ジュニア年代の課題となっています。Una Primavera Football Clubでは、ポーランド国籍のゴールキーパーコーチから、専門的なトレーニングを受けることができます。
ポーランドにはなぜ優れたGKが多いのか
GKコーチプロフィール
姉妹チーム「UnaPrimaveraFootballClub」提携スクール「ALPHA FOOTBALL ACADEMY JAPAN」前進の「オブリガードSS池袋校」を含め、WEリーグクラブ下部組織や関東トレセンU12女子・東京トレセンU12女子等、多くの選手を輩出しています。
UPFC 第4期生(2020年度)
小宮梢選手
浦和レッズレディース
UPFC 第4期生(2020年度)
宮城すみれ選手
十文字学園中学校
ALPHA FA(2021年度)
宮下詩選手
大宮アルディージャVENTUS
UnaPrimaveraFC Girlsでは、なでしこサッカーの普及と育成を目的とした「スキルアップスクール」を開校する運びとなりました。
①未経験だから女の子だけの環境でサッカーを始めてみたい。
②男子に負けないくらい上手になりたいから1回でも多く練習機会を作りたい。
その様なご要望にお応えするべく、「1コマ参加型」として、都合の良い時にご参加いただけます。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
日本サッカー協会がサポートする、女子サッカー選手を普及するためのイベントです。
サッカーの楽しさ(パス・ドリブル・シュート)を、ボールにたくさん触って感じることのできるプログラムです。
サッカーを通じた新たなお友達の繋がり等、コミュニティとしてもぜひ活用ください!!!
「Una Primavera Football Club Girls」ではサッカーをツールとしたコミュニティとして、親子交流や家族間交流を図れるよう、親子サッカーを開催します。サッカーを楽しみながら、良い汗を流しましょう。お気軽に、ご参加ください。