「ウナ・プリマヴェーラFC」では、2021年度の新規入団選手の受入れを開始致します。選手登録の都合上、~2021年3月までに入団を済ませることで、手続きがスムーズに運びます。お陰様で多くのお問合せをいただきまして、誠にありがとうございます。2021年度も引き続き、年間を通して1ヶ月間体験受け入れを実施します。チーム状況をしっかりと把握した上でご入団できるよう、1ヶ月間の体験期間を設けさせていただきます。ご都合に応じて、好きなタイミングでご参加いただくことも可能です。また、提携スクール「ALPHA FA JAPAN」との併用で、多少遠方の方でも通いやすいシステムを構築していきます。どうぞ、お気軽に申し込みください。皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
2021.01.08更新
毎回、体験参加を受け入れておりますので、お気軽にお申込ください。
宜しくお願い致します。
緊急事態宣言の発令により、活動内容を変更しております。
詳しくは、お問い合わせください。
■1月活動予定
■スプリントトレーニング定期練習
※土日祝・上記日程以降の活動予定はお問合せください。
※平日練習+土日祝試合をメインの活動として行っております。
※試合や招待大会含め体験可能です。
体験希望の方はこちら
上記項目をクリックすると、メールフォーマットが表示されます。
24時間対応、2~3営業日以内にご返信させていただきます。
万が一、メールフォーマットが作動しない場合は「ohizumi@una-primavera-fc.net」まで直接お問合せください。
Una Primavera Football Club [ UPFC/ウナ・プリマヴェーラ・フットボールクラブ ] は、東京都練馬区光が丘を拠点として活動している、少年サッカーチームです。練馬区周辺でチームをお探しの方は、お気軽に体験参加ください。
①「ALPHA FOOTBALL ACADEMY JAPAN」コーチ陣の一貫指導で連携が取れ、共同企画等により活動の場を広げ、多くの経験を提供します。
②お手間となる、保護者のお当番はございません。
③練習試合の遠征時には、コーチが引率で子ども達と一緒に電車移動します。保護者の送迎ができなくても、お子様のみでご参加可能です。
④各学年14名定員(最大16名)の少人数制を採用しております。ひとり一人の試合数を確保し、コーチの目が行き届きフォロー体制も整えます。
⑤7mの三脚を保有し、上空から撮影された映像を用いながらゲーム分析を実施します。スタジアムで観戦しているような感覚で自分のプレーを振り返ることができ、戦術理解も深まります。
⑥昨今、ジュニアサッカーでは専門性のあるキーパーコーチ不足が問題視されています。当クラブでは、キーパーコーチが直接指導を行います。
クラス | 学年 | 定員 | 開催日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
U-12 | 6年 | × | 火金 +土日 |
18:00~21:00 | 17:30~19:00 | 試合 | 試合 | |||
U-11 | 5年 | △(2名) |
火金 +土日 |
18:00~21:00 | 17:30~19:00 | 試合 | 試合 | |||
U-10 | 4年 | 1名(2名) |
火金 +土日 |
17:00~19:00 | 18:00~20:00 | 試合 | 試合 | |||
U-9 | 3年 | 1名(2名) | 火金 +土日 |
17:00~19:00 | 18:00~20:00 | 試合 | 試合 | |||
U-8 | 2年 | 6名(2名) | 火金 +土日 |
16:00~18:00 | 16:00~18:00 | 試合 | 試合 | |||
U-7 | 1年 | △(2名) | 火金 +土日 |
16:00~18:00 | 16:00~18:00 | 試合 | 試合 | |||
U-6 | 年長 | 〇 | 火金 | 15:00~ または 16:00~ |
15:00~16:00 | 試合 |
試合 |
|||
U-5 | 年中 | 〇 | 火金 | 15:00~16:00 | 15:00~16:00 | |||||
U-4 | 年少 | 〇 | 火金 | 15:00~16:00 | 15:00~16:00 | |||||
GK | 小学生 | 〇 | 火金 | 20:00~21:00 | 20:30~21:30 | |||||
ALPHA | 小学生 | 〇 | 土日 | ALPHA | ALPHA | ALPHA | ALPHA | ALPHA | 試合 | 試合 |
※「平日は練習」「土日祝日は試合」が基本ベースとなります。
※平日の活動は、施設の予約状況により、会場または時間帯が変更(中止)する場合もございます。
※土日祝の活動は、「U9-U12は、月6回程度」「U7-U8は、月4回程度」となります。
※土日祝は、試合のスケジュールにより、時間帯が変動します。
※定員は「〇空きあり」「△要相談」「×定員一杯」変動する場合もございますので、必ずお問合せください。
※「△要相談」は定員一杯の状況ですが、即戦力となる選手のみ(カッコ内の人数)受入れをしております。
※幼児(年少~年長)クラスは、施設予約状況により開催に変動がございますので、必ずお問合せください。
※ALPHA FAとの併用は、直接お問合せください。
※別途詳細は、体験参加時にご案内させていただきます。
「ジュニサプ」は、これから本格的な成長期を迎える小学生年代のジュニアアスリート専用に開発された無添加サプリメントです。体格・フィジカルといった身体的なアドバンテージを獲得することを目的としジュニサプを導入ています。また専属の管理栄養士による、スポーツ栄養講座を選手・保護者向けに実施しています。
https://jnet-store.com/
ジャマイカに渡りウサイン・ボルト氏と3ヶ月間共にトレーニングをした、和田賢一氏が創設された一般社団法人「走りの学校」と業務提携を行い、定期的にスプリント(身体操作)トレーニングを実施しています。昨今、サッカー選手のアスリート化がフォーカスされる中、長期的視野を持ち、U-12年代から専門性の高いトレーニングを取り入れることにより、将来の飛躍を目指します。
https://www.hashiri.school/
キーパー専門のコーチによるトレーニングは、昨今ジュニア年代の課題となっています。Una Primavera Football Clubでは、専門的なトレーニングを受けることができます。
卒団生の皆様より贈答いただいた7mの三脚により、スタジアムさながらの俯瞰的な目線から撮影された映像を用い、試合の課題や成功例を抽出し、明確なイメージを描けるようミーティングを実施します。
第ゼロ期生(2004年生まれ~)・第1期生(2005年生まれ~)・第2期生(2006年生まれ~)・第3期生(2007年生まれ~)・第4期生(2008年生まれ~)・第5期生(2009年生まれ~)・第6期生(2010年生まれ~)・第7期生(2011年生まれ~)・第8期生(2012年生まれ~)・第9期生(2013年生まれ~)
第1期生 第9回COPA BRAZIL KIDS FUTSAL 優勝
第2期生 ダノンネーションズカップ予選出場
第2期生 三井のリハウス東京都U-12サッカー3ブロックリーグ前期Fグループ優勝
第2期生 三井のリハウス東京都U-12サッカー3ブロックリーグ後期Bグループ優勝
第3期生 ハトマークフェアプレーカップ/第3ブロック予選準優勝・中央大会出場
第3期生 JA東京カップ/第3ブロック予選準優勝・中央大会ベスト16
第3期生 U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ街クラブ予選2019出場
第3期生 JFA バーモントカップ第29回全日本U-12フットサル選手権大会 東京都決勝大会 優勝
第3期生 JFA バーモントカップ第29回全日本U-12フットサル選手権大会 全国大会ベスト16
第3期生 JFA全日本U-12サッカー選手権大会/第3ブロック予選突破・中央大会出場
第3期生 三井のリハウス東京都U-12サッカー3ブロックリーグ前期Cグループ優勝
第3期生 三井のリハウス東京都U-12サッカー3ブロックリーグ後期Aグループ優勝
第4期生 Brilliaカップ第3回東京都少年フットサルフェスティバルU-11 優勝
第4期生 JA東京カップ/第3ブロック予選準優勝・中央大会出場
第4期生 第16回COPA BRAZIL KIDS FUTSAL 優勝
第4期生 第18回COPA BRAZIL KIDS FUTSAL 優勝
第4期生 ダノンネーションズカップ予選出場
第4期生 U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ街クラブ予選2020出場
第4期生 JFA全日本U-12サッカー選手権大会/第3ブロック予選優勝・中央大会ベスト16
第5期生 コパ・トレーロスU-10出場
第6期生 第3回TOMAS交流会東京都3年生サッカー交流大会/第3ブロック予選準優勝・中央交流会※新型コロナウイルス感染症の影響により中止
■第ゼロ期生 第3ブロックトレセン1名
▶ トーマスカップ出場1名
■第1期生 第2地域トレセン1名・第3ブロックトレセン2名
▶ 5年選抜研修大会出場2名 ▶ トーマスカップ出場1名
■第2期生 第3ブロックトレセン3名
■第3期生 第2地域トレセン3名・第3ブロックトレセン7名
▶ キッズエリートプログラム参加2名 ▶ 5年選抜研修大会出場6名 ▶ トーマスカップ出場5名
■第4期生 関東トレセン女子1名・東京都トレセン2名・東京都トレセン女子1名・第2地域トレセン3名・第3ブロックトレセン6名・東京都女子チャレンジトレセン1名
▶ キッズエリートプログラム参加3名 ▶ 5年選抜大会出場3名 ▶ トーマスカップ出場5名 ▶ 関東ガールズエイト出場2名
■第5期生 第3ブロックトレセン5名
▶ キッズエリートプログラム参加2名
■第1期生
- 2017.02.03
東京中日スポーツ 第6回 東京都5年生サッカー選抜研修会
■第2-3期生
- 2019.01.28
COACH UNITED 実戦で必要なトラップとマークを外す動き/スペインで徹底されるジュニア年代が身につけておくべきスキル」
- 2019.02.04
COACH UNITED ゲームの中で連携を高めるトレーニングとは?/スペインで徹底されるジュニア年代が身につけておくべきスキル
■第5-6期生
- 2019.04.09
サカイク 「子どもは、小さな大人ではない」ジュニア年代のトレーニングで意識することとは?/ミゲル・ロドリゴ氏.池上正氏
- 2019.07.11
サッカークリニック8月号 サッカークリニック8月号 ※画像掲載
■第3期生
- 2019.11.12
ゲキサカ [第155回]DF高橋正陽(Una Primavera FC)「バーモントカップ東京都大会優勝を勝ち取った攻守の活躍」
by 長谷川望
- 2019.11.27
ゲキサカ [第156回]DF木全悠太(Una Primavera FC)「東京都優勝そして全国へ! チームに勢いつける右SB」
- 2019.12.10
ゲキサカ [第157回]MF目黒旺樹(Una Primavera FC)「イタリア・ユベントスキャンプで学んだ世界との違い」
■第4期生
- 2020.03.01
Tokyo FA NewsTokyo FA News_Vol.32「Brilliaカップ第3回東京都少年フットサルフェスティバルU-11」
第3期生
木全悠太選手
FC東京むさし
第3期生
田島大伍選手
三菱養和巣鴨SC
第4期生
小川稜太選手
FC東京深川
第4期生
小宮梢選手
浦和レッズレディース
JFAバーモントカップ第29回全日本U-12フットサル選手権大会
ベスト16進出(全国9~16位)
JFAバーモントカップ第29回全日本U-12フットサル選手権大会HP
ウナ・プリマヴェーラFC (東京都)
全国大会出場チーム紹介
全国大会の見どころ
全国大会ダイジェスト動画
ハウス食品/オフィシャルページ
東京都サッカー協会HP
東京都決勝大会対戦結果
サッカークリニック
東京サッカー応援団
ジュニアサッカーNEWS
ジュニアサッカーNEWS(2)
ゲキサカ [第155回]DF高橋正陽(Una Primavera FC)「バーモントカップ東京都大会優勝を勝ち取った攻守の活躍」
ゲキサカ [第156回]DF木全悠太(Una Primavera FC)「東京都優勝そして全国へ! チームに勢いつける右SB」
ゲキサカ [第157回]MF目黒旺樹(Una Primavera FC)「イタリア・ユベントスキャンプで学んだ世界との違い」
入会希望の方はこちら
体験希望の方はこちら
練習試合や大会等のお問合せはこちら
上記項目をクリックすると、メールフォーマットが表示されます。
24時間対応、2~3営業日以内にご返信させていただきます。
万が一、メールフォーマットが作動しない場合は「ohizumi@una-primavera-fc.net」まで直接お問合せください。